前回までにご紹介した僕の食生活の中で特におススメの★3つは以下の通りです。
今回ご紹介は★3つの最後の習慣です。
これは実践するのに簡単な人とそうではない人に分かれそうです。
以下は僕の成功事例をご紹介するものであって、効果を保証するものではないことを予めお伝えしておきます。
楽々無意識ダイエット7つの習慣
★★★
・添加物を摂らない
・油に注意する
・糖分は極力避ける
・昼食はあまり食べない(1日3食と言う概念をなくす)
・食事をする時は野菜から食べる
・寝る前にあまり食べない
・外食はあまりしない、する時はお店を選ぶ。
外食はあまりしない、する時はお店を選ぶ

外食は気軽で簡単ですから、一人暮らしの人でしたらついつい外食ですませるという方も多いかも知れません。
ですが、外食をすると、僕のおススメの習慣が崩れる可能性が大きいです。
外食と言っても色々ありますが、自宅で作る訳では無いので、以下のようなことが考えられます。
・添加物を摂取
・良質な油ではなく何度も熱を加えて酸化している油を使用しているかも知れない
・おそらく糖質中心の食事になる
・野菜中心のメニューを選ばなければ野菜はあまりとることが出来ない
ですので、僕はあまり外食をしないのですが、する時はお店を選ぶようにします。
ラーメン屋さんに行くときも店主がこだわって化学調味料を使っていないお店だとか、全体的に素材にこだわっているお店、手作りしているお店などで食べるようにします。
添加物や油に気を使って生活すると、化学調味料の味や良質ではない油に気づくことがあります。
そして、胸やけがしたりすることもありますので、気を付けています。
行きつけの良店を探そう
まとめ
・外食は極力さける。
・添加物を使用しない、素材にこだわっている、手作りしているお店を選ぶ。
最近のコメント