疲労回復をサウナ効果で行う理由

疲労回復をサウナ効果で行う理由

毎日毎日残業で休みの日も家族サービスで奮闘しているお父さん。毎日の家事や育児で心身ともに疲れ切っているお母さん。疲労回復するために良い手段を持っていますか。

イライラして家族に当たってしまったり、物事に余裕を持って対処出来ずに、失敗したりすることってありませんか?
そのような時は心身ともに疲労回復すると、失敗も起きないかも知れません。

疲労回復の対処方法は千差万別ですけど、サウナを利用すると効果があるのはご存知でしたか。

経験上サウナの疲労回復効果は間違いなしなので、サウナの良いところをお伝えしたいですし、サウナの疲労回復効果の理由についても調べてみました。

 

疲労回復にはサウナ効果を利用するのがおススメ

サウナが好きな人ならだれもが知っていることではありますが、サウナはとっても気持ちが良いものですよね。サウナに入った後は心身ともにスッキリしています。

疲労困憊の時、もう疲れていて嫌だな~と思っている時、あなたは独自の対処方法を持っていますか?

栄養ドリンクを飲んだり、サプリメントを飲んだりする対処方法もあるかも知れませんし、とにかく寝るという方法もあるかも知れません。

実は先日サウナに行って疲労回復して来ました。週に1度ほど行くのですが(本当は毎日のように行きたいのですが)サウナは本当に効果的だと思いますので、ちょっとご紹介します。

 

疲労回復するサウナの効果

疲労回復をサウナ効果で行う理由

サウナが疲労回復に良いとおススメするのは、僕の体験によるものですが、体験談の前に前に一般的にはサウナが体に良いとされる理由はこのような感じです。

1.サウナに入ると体温が上がる

サウナに入ると、5~10分程度で体温が1度程度上がると言われています。

そうすると血流が良くなり、代謝が上がります。

血流が良くなると、血液が体の隅々まで栄養と酸素を運んでくれやすくなるので、代謝が上がり、筋肉の疲労物質などを取り除いてくれるため、疲労回復や肩こりの改善に効果的となります。

 

2.サウナに入ると血流が良くなり発汗する

サウナに入ると熱の刺激で交感神経が活発になり、心拍数が上がって発汗作用が起こります。大量に発汗することで、体内に溜まった老廃物や重金属、シミのもとになるメラニン色素などが大量の汗と一緒に排泄され、デトックス効果が得られるため体調改善に繋がります。

大量に発汗することにより新陳代謝を高めてくれるため美肌効果や便秘改善も期待できます。

女性にも嬉しい効果ですよね。

 

3.サウナに入るとHSP(ヒートショックプロテイン)が増える

HSP(ヒートショックプロテイン)というたんぱく質が増える。

このHSPには細胞を修復する作用、免疫増強作用、抗炎症作用などがあり、疲労回復や美容はもちろん、アレルギー改善効果も期待できると言われています。

 

4.自律神経が整う

サウナと水風呂の入り温冷刺激を繰り返すことで交感神経と副交感神経の働きが活発になり、次第に自律神経が整ってきます。

自律神経とは

内臓、血管などの働きをコントロールし、体内の環境を整える神経です。
自律神経は、すべての内臓、全身の血管や分泌腺を支配しています。

そのため、意識しなくても呼吸をしたり、食べたものを消化するため胃を動かしたり、体温を維持するため汗をかいたりするのは、自律神経がはたらいているからです。

自律神経には、交感神経(起きている時、緊張している時の神経)と副交感神経(寝ている時、リラックスしている時の神経)があります。

この二つは、一つの器官に対して互いに相反する働きをし、バランスを保っています。

ここまでを簡単にまとめてしまうと、

サウナの効果は「血流が良くなる」ことから生まれるようです。

血流が良くなれば、溜まっていた老廃物や疲労物質は排泄されます。細胞にも栄養と酸素が行き届き、傷ついた細胞は修復され、体の各機能は回復していくという仕組みですね。

 

サウナによって疲労回復以外に効果が期待できる症状

疲労回復をサウナ効果で行う理由

肩こり、腰痛、肌荒れ、ニキビ、シミ、むくみ、免疫力アップ、低血圧、冷え、ダイエット、疲労回復、体調がよくなる、等です。

 

僕のサウナ体験記より

サウナが好きな方なら、これらの改善が期待できる効果については大体納得できるものではないでしょうか。

サウナの効果=血流が良くなる、ですから、血流が良くなることで改善されること全てという事にもなりそうですよね。

実際に僕がサウナに行く時の理由は、「疲労回復」のためです。

もちろん、単にサウナが好きだという事もありますし、気持ちが良いという事もありますが、疲労回復という意図を持っていくことが多いです。

そのくらいハッキリと疲労回復出来るからなんですよね。
あくまでも個人的な感覚ですが。

上記の期待できる効果の中から見てみると、「肩こり、腰痛、肌荒れ、ニキビ、シミ、むくみ、免疫力アップ、低血圧」については、自分にその症状が無いのでわかりませんが、サウナ後は体から老廃物が抜ける感覚があってこれらに効果があるイメージは容易に出来ます。

よって、これらの症状を持っている方に強くおすすめすることは出来ませんが、自分自身の症状が気になる方はトライする価値はあるのではないかと思います。

「ダイエット、疲労回復、体調がよくなる」については、ハッキリと体感出来ていますので、おススメしますよ。

ダイエットについては勘違いしないで欲しいのですが、サウナに入り汗をかいてもそれは水分が抜けただけで、その後水分を摂りますので体重はすぐ元に戻ります。

ですので、サウナ後に体重は減っていますが、それは水分が抜けただけだと理解しておいてください。

ただし、サウナに入ることで、水分が抜けるだけではなくエネルギーを消費している感覚があります。これがまさに代謝が上がっている状態だと思いますので、理論的にも一致していますね。

エネルギーを消費しますのでサウナに入った後にお腹がすいたりすることもあるのですが、良質な水などから水分を摂るだけにしておけば(ビールはNGですよ)、私はダイエットの効果は感じます。

年に1度、旅行でホテルに3泊程度泊まることがあります。

朝食夕食共にビュッフェスタイルで、ついつい食べ過ぎるなんてことがあり、「うわ、確実に太ったな」なんて感じるのですが、温泉&サウナに毎日入るので、実際は全然太らないんですよね。

ダイエットのためにサウナに入ることはないのですが、エネルギーがドンドン使われる感じがありますし、このような経験からも、ダイエットに取り入れたら効き目あるなと思います。

 

疲労回復に効く話

サウナに入ったあとは、老廃物がぬける感覚、細胞が活性化されるような感覚、肌がしっとりする感覚、どれもあり、体が軽く感じます。

また、体が温まった状態が持続しますし、軽い運動をしたような適度な疲れも感じるため、寝つきも良く、いつもよりぐっすり眠ることが出来るので、ますます疲労回復に繋がります。

疲労回復には、睡眠が非常に重要だと思うのですが、サウナの入ることが良質な睡眠に繋がるので、一石二鳥となります。

その結果、体調がよくなるというところにもつながってきますよね。

 

サウナの入り方について

疲労回復をサウナ効果で行う理由

一般的に5~10分くらいサウナに入って、1分くらい水風呂に入って、5~10分くらい休憩して、これを3セットくらい行う。と言う感じのようです。

僕の場合も、大体同じようなサイクルですが、水風呂は刺激が強すぎるので入らず、ぬるめのシャワーで汗を流した後は外で体を冷やしながら、また温まりたくなるまで休憩します。

サウナに入っている時も、無理をして我慢をしないで、熱くなってきて少し出ようかな?と感じてきてから少しだけ我慢して、ダメ押しをしてから出ます。

そうすると大体7~9分くらいになりますが、自分の気持ちの良いタイミングで出たり入ったりすると、心身ともに最もリラックス出来るようになります。

自分の気持ちの良いタイミングを感じながら入るとより気持ちが良いかも知れません。

 

まとめ               

  • サウナの効果は「血流が良くなること」である。
  • 具体的な効果は、肩こり、腰痛、肌荒れ、ニキビ、シミ、むくみ、免疫力アップ、低血圧、冷え、ダイエット、疲労回復、体調がよくなる、等です。
  • 疲労回復とぐっすり睡眠には、特におススメです。

ABOUTこの記事をかいた人

食べること、スポーツが大好きで、日々健康でいられることに喜びを感じる。体に良いと思うことは生活に取り入れ、気付くと無意識的に体調を整えるようになっていた。 健康生活やダイエット、その他おススメ情報を紹介していきます。