いよいよ今年もクリスマスの時期が近づいて来ましたね。
クリスマスは年末の楽しいイベントですので、大好きな人も多いと思います。
そんなクリスマスの雰囲気を盛り上げるためにおすすめしたいのが、街に点在するイルミネーションです。
ここでは「クリスマスイルミネーション東京2019穴場スポット5選」と題して、有名ではあるけれど結構空いてる方が好きな人のために2019年の東京の穴場スポットのイルミネーションをご紹介します。
クリスマスイルミネーションは大好きだけど、人混みは避けてちょっと空いてる場所で落ち着いて雰囲気を味わいたいという方には是非おすすめいたします。
目次
クリスマスイルミネーション東京2019年度・空いてる穴場スポットが好きな人におすすめ5選を紹介します

東京には素敵なイルミネーションスポットが数多く揃っていますが、ただ人気がるという訳では無く、比較的空いてる場所やカップルで落ち着いた雰囲気を味わえる場所をたった5つだけ厳選してみました。
立教大学クリスマスイルミネーション

クリスマスらしい神聖な雰囲気を味わいたいあなたにおススメなのは、ここ立教大学のクリスマスイルミネーションです。
キリスト教の大学らしい、正統派なクリスマスを感じさせる、静粛なムードに包まれた空間でクリスマスを楽しんでみてはいかがですか。
キリスト教団体に所属する学生たちが結成する実行委員会が、それぞれのメッセージや願いをこめて作り上げる、クリスマスを彩るイルミネーションです。
池袋キャンパスでは高さ25mを超えるヒマラヤ杉2本に、きらびやかなの電球が飾り付けられます。
期間中は礼拝やコンサートなど様々なイベントが開催されますので、こちらと合わせてイルミネーションを楽しむのも良いのではないでしょうか。
池袋キャンパスの2019クリスマスイルミネーション点灯式日程と場所
日時:11月29日(金)17:45
場所:本館前ヒマラヤ杉下
聖歌やハンドベルの響きとともに、ヒマラヤ杉にイルミネーションを点灯する式です。
※点灯期間は2020年1月6日(月)までです。
池袋キャンパスの2019クリスマスイルミネーションの点灯時間
11月29日(金) 点灯式~22:00消灯
11月30日(土)~12月23日(月) 16:30点灯/22:00消灯
12月24日(火) 16:00点灯(終夜点灯) ※25日(水)6:00消灯
12月25日(水) 16:00点灯(終夜点灯) ※26日(木)6:00消灯
12月26日(木)~2020年1月6日(月) 16:30点灯/21:00消灯
クリスマスイルミネーションの点灯期間は1月6日(顕現日)までとなっておりますが、これは教会の暦に従い、キリストの降誕を待ち望む期間(降臨節)からキリスト誕生を祝い、地上への顕現を祝う日(顕現日)までの間、と言う意味のようですよ。
点灯期間にもキリストに関係する意味があるなんて、ちょっとオシャレですよね。
池袋キャンパスの2019クリスマスイルミネーションのイベント内容と日時
オーガニスト・ギルド クリスマスコンサート 日時:12月1日(日)開場14:00/開演14:30 場所:池袋チャペル
クリスマスバザー 日時:12月2日(月)3日(火)12:25~14:00 場所:本館と第一食堂の間「4丁目」
第58回メサイア演奏会 日時:12月3日(火)開場17:20/開演18:20 場所:東京芸術劇場コンサートホール(池袋)
ハンドベルクワイアクリスマスコンサート 日時:12月7日(土)8日(日)開場16:30/開演17:00 場所:池袋チャペル
クリスマスパーティー 日時:12月12日(木)開場17:00/開始17:30 場所:チャペル会館 第一会議室
クリスマス企画礼拝 日時:12月13日(金)開場17:30/開始17:45 場所:池袋チャペル
クリスマスコンサート 日時:12月14日(土)開場16:00/開演16:30 場所:池袋チャペル
キャロリング 日時:12月16日(月)開始17:30/出発18:05 場所:池袋チャペル集合
キャンドル礼拝 日時:12月20日(金)礼拝開始17:45 場所:池袋チャペル
Lessons and Carols 日時:12月21日(土)開場17:30/開演18:00 場所:池袋チャペル
クリスマス・イブ礼拝 日時:12月24日(火)開場15:30/礼拝開始16:00 場所:タッカーホール
クリスマス礼拝 日時:12月25日(水)10:00 場所:池袋チャペル
イベントが盛りだくさんですよ。
ちょっと立ち寄ってコンサートを聴いたりするのはいかがですか。
池袋キャンパスへの電車でのアクセス
JR 池袋駅西口より大学正門まで徒歩約7分
地下鉄東京メトロ 丸ノ内線/有楽町線/副都心線 池袋駅西口より大学正門まで徒歩約7分
有楽町線/副都心線 要町駅6番
出口より大学正門まで徒歩約6分
西武鉄道 西武池袋線池袋駅西口より大学正門まで徒歩約7分
西武池袋線椎名町駅北口よりマキム門まで徒歩約12分
新座キャンパス2019クリスマスイルミネーション点灯式日程と場所
日時:12月3日(火)16:30
場所:新座チャペル(立教新座中高主催)
正面の大きな2本のヒマラヤ杉にイルミネーションを点灯します。
※点灯期間は2020年1月6日(月)まで。
新座キャンパス2019クリスマスイルミネーションの点灯時間
12月3日(火) 点灯式~22:00消灯
12月4日(水)~12月23日(月) 16:30点灯/22:00消灯
12月24日(火) 16:00点灯(終夜点灯) ※25日(水)6:00消灯
12月25日(水) 16:00点灯(終夜点灯) ※26日(木)6:00消灯
12月26日(木)~2020年1月6日(月) 16:30点灯/21:00消灯
新座キャンパスの2019クリスマスイルミネーションのイベント内容と日時
オーガニスト・ギルド クリスマスコンサート 日時:11月30日(土)開場14:00/開演14:30 場所:新座チャペル
学食コラボメニュー 日時:12月上旬~ 場所:学食「こかげ」、コマメベーカリー
メッセージツリー 日時:12月9日(月)~12月20日(金) 場所:1号館情報ラウンジ
新座クリスマス物語(すとーりー)~With You~ 日時:12月10日(火)開場17:00/開演17:30 場所:新座チャペル
クリスマスの物語と音楽、ダンスなどが融合したエンターテインメント祭です。
クリスマスコンサート~JAZZと吹奏楽アンサンブルを楽しむ~ 日時:12月14日(土)開演15:30 場所:新座キャンパス 8号館地下1階 N8B1教室
イベント詳細キャンドルライト・サービス 日時:12月22日(日)開場16:00/開始16:30 場所:新座チャペル
ハンドベルクワイアクリスマスコンサート 日時:12月24日(火)開場12:30/開演13:00 場所:新座チャペル
クリスマス・イブ礼拝 日時:12月24日(火)開場17:00/礼拝開始17:30 場所:新座チャペル
クリスマス礼拝 日時:12月25日(水)10:30 場所:新座チャペル
新座キャンパスへの電車でのアクセス
東武東上線/志木駅下車
●徒歩 約15分
●路線バス(西武バス) 約10分
志木駅南口2番バス乗り場より「清瀬駅北口行き」または「所沢駅東口行き」、立教前下車
JR武蔵野線/新座駅下車
●徒歩 約25分
●路線バス(西武バス) 約10分
新座駅南口1番バス乗り場より「志木駅南口行き(北野入口経由)」、立教前下車
池袋チャペル、新座チャペルで催すイベントは入場制限を行うことがあるほど、来場者が多い場合があるようですので、イルミネーションがメインで空いてるのが好きな方は、あえてイベントを外して行くのもおすすめです。
立教大学クリスマスイルミネーション公式ホームページ
https://www.rikkyo.ac.jp/christmas/
目黒川みんなのイルミネーション2019

東京のクリスマスイルミネーション穴場スポットとしてご紹介するのは、目黒川の冬の風物詩として定着した、地域のみんなが作る環境に優しいイルミネーションです。
地域の家庭や飲食店から集めた廃食油をリサイクルした100%自家発電のイルミネーションは、環境に優しいばかりではなく、目黒川を優しい光で彩ります。
2019年度は山手線内側最大規模となる両岸合計総延長約2.2km、約40万個の桜色LEDが設置されていますので、まさに“冬の桜”と呼ぶにふさわしい美しさをお楽しみいただけること間違いなし。
派手さよりも落ち着いた雰囲気が魅力で、クリスマスに冬の桜の下をゆっくりと歩きながら大事な人と語らうのにはもってこいのシチュエーションです。
目黒川みんなのイルミネーション2019の点灯日時と場所
開催日時:2019年11月8日(金)~2020年1月5日(日)
点灯時間:17:00~22:00 (雨天決行 ※荒天時は除く)
場所:大崎~五反田エリアの目黒川沿いの歩道
交通アクセス:JR 大崎駅・五反田駅 徒歩6分
料金:無料
目黒川みんなのイルミネーション2019のイベント・スポット情報
・クリスマスに東京でイルミネーションのお花見を楽しめる「ガーデンイグルー」
ドイツ生まれのアウトドアドーム「ガーデンイグルー」で寒い冬に天候を気にせずゆったりとクリスマスイルミネーションのお花見ができます。
内装の異なる3基のガーデンイグルーは直径3.6m、高さ2.2m、広さ10㎡とのんびりくつろげるサイズ感で、雨や風にも強いので、天候を気にせず安心して「クリスマスの桜」を楽しめますよ。
カップルや友達同士で冬の花見を楽しんでみてはどうでしょうか。
場所:五反田ふれあい水辺広場
設置期間:2019年12月16日(月)~12月25日(水)(予定)
・キッチンカーによる「みんなの屋台村」開催・日替わりでキッチンカーがおとずれる
場所:五反田ふれあい水辺広場周辺
期間:12月25日まで期間中毎日
冬の花見でお腹が空いても大丈夫ですね。
としまえんウィンターファンタジア2019

「ウィンターファンタジア」は東京の老舗遊園地のとしまえんで毎年人気のイルミネーションです。
メインエリアには大きなお城やお菓子の家が広がり、光と音で演出されたプロジェクションマッピングイベントも楽しめます。
その他、動物・植物などの形をしたランタンが優しく光を放っており、各エリアごとに雰囲気が異なるイルミネーションを楽しむことが出来ます。
かわいいキャラクターもいますので、家族で楽しむにはもってこいの雰囲気ですよ。
場所は遊園地なので、日中は乗り物を楽しんで、夜はイルミネーションを満喫するような、1日プランで楽しんでみてはいかがですか。
ディズニーランドのような混雑はなく、比較的空いていることも多いので、カップルでのんびりクリスマス&イルミネーションデートなんていうのもどうでしょう?
目黒川みんなのイルミネーション2019の開催日時と場所
開催期間:
2019年10月26(土)~2020年3月1日(日)
10月26日(土)~12月15日(日)土・日・祝
12月21(土)~12月31日(日)(クリスマス前から大晦日までは毎日開催)
1月2 日(土)~1月5日(日)
1月11日(土)~3月1日(日)土・日・祝
時間:15:00~19:30(ウィンターファンタジア2019の時間です)
(12月31日、1月2日・3日は18:00までの営業です)
(点灯開始時間は日没後です(日没時間によって変わります)
としまえんの営業時間やチケット料金はこちらの公式ホームページでご確認ください。
http://www.toshimaen.co.jp/
Caretta Illumination 2019 ~アラビアンナイト~(カレッタイルミネーション 2019)

カレッタ汐留で毎年開催されるイルミネーションイベントです。
『シンデレラ』や『美女と野獣』など、ディズニー映画の世界観をイメージしたイルミネーションで話題になって来たカレッタ汐留。
2019年度の冬は、ディズニー映画『アラジン』の世界観をイメージした魅惑のアラビアンナイトカラーに演出されたイルミネーションとなっています。
青を基調とした『アラジン』の世界観をイメージした会場中央のメインツリーには「魔法のランプ」が登場するなど今年人気だったディズニー映画「アラジン」の世界感たっぷりなので、アラジン好きにはおすすめのスポットとなりますよ。
開催期間中は、世界中で愛される名曲「ホール・ニュー・ワールド」と実写版のために新たに書き下ろされた話題曲「スピーチレス~心の声」のプログラムが1時間ごとに上演されますので、こちらも楽しみですね。
こちらのイルミネーションんは「空いてる穴場スポット」と言うよりは、世界観を特化している点でご紹介させていただきました。
「空いてる穴場スポット」が好きなんだけど・・・、と言う方は、開催期間が長いので、クリスマス時期をはずして見に行くのがおすすめです。
Caretta Illumination 2019 ~アラビアンナイト~の開催日時と場所
開催期間:2019年11月14日(木)~2020年2月14日(金)
時間:17:00~23:00
※2020年1月3日~2月14日は18:00~となります。
点灯式:2019年11月13日(水)
ゲスト:木下晴香さん
映画「アラジン」ジャスミン役の日本版ボイスキャストです。
Caretta Illumination 2019 ~アラビアンナイト~の電車でのアクセス
JR 山手線 「新橋駅」 汐留改札(地下)より徒歩4分(地下通路が便利です)
地下鉄 都営大江戸線 「汐留駅」 新橋駅方面出口より徒歩1分
地下鉄 都営浅草線 「新橋駅」JR・汐留側改札より徒歩3分
地下鉄 東京メトロ銀座線 「新橋駅」JR方面改札口より徒歩5分
ゆりかもめ「汐留駅」東出口より徒歩2分
公式ホームページ
https://www.caretta.jp/Illumination/about.html
ADACHI光の祭典2019

イルミネーションアワード2018で特別賞を受賞した光の祭典で、2019年は「五大陸の動物たち」をテーマにしたイルミネーションが開催されます。
竹ノ塚駅から会場の元渕江公園までの街路樹が、シャンパンゴールドのイルミネーションで豪華に彩られますので、会場に赴くまでに気分が盛り上がる事間違いなし。
本会場の元渕江公園内にはさまざまな光り輝く動物のオブジェがあり、訪れる人を出迎えてくれます。
また、20m超の8本並んだ自然木のイルミネーションツリーは圧巻で、定時的に行われる8本の自然木ツリーによるビームライトと音楽が彩る幻想的なライティングショーが人気ですよ。
地域が協力し合って作り上げている感じがあり、まさに穴場スポットですよ。
ADACHI光の祭典2019の開催日時と場所
開催期間:2019年11月30日(土)~2019年12月25日(水)
時間:17:00~21:00
点灯式:2019年11月30日(土)16:30~
竹ノ塚駅から元淵江公園までの街路樹のイルミネーション
開催期間:2019年11月30日(土)~2020年1月13日(月)
時間:17:00~22:00
ADACHI光の祭典2019のイベント内容と日時
オープニングイベント開催日時:11月30日(土)12月1日(日)
ステージでは、区内で団体が披露するダンスや吹奏楽の演奏などの多彩なショー、ウィルチェアーラグビーのデモンストレーションと体験会、人気アイドルのスペシャルライブなどが開催されます。
クリスマスミニライブ開催日:12月21日(土)・22日(日)17:00~20:00(時間内に数回開催)
セクションメイツによる生演奏が公園内を練り歩くライブです。
足立区観光交流協会ホームページ
http://adachikanko.net/
ADACHI光の祭典2019連携イベント/イルミネーションサンアヤセ開催日時
ADACHI光の祭典と連携したクリスマスのイルミネーションイベントです。
点灯開始日特別イベント
12月21日(土)10:00~19:00
ダンスや演奏などのステージショー、ひょうたんライト作りなどが出来ます。
点灯式
12月21日(土)16:30
綾瀬駅前ハト広場が幻想的に彩られます。
イルミネーション点灯期間
12月21日(土)~22日(日)16:30~20:00
クリスマスイルミネーション東京2019穴場スポット5選まとめ

東京には魅力的なクリスマスイルミネーションは数多くありますが、今回は空いてる穴場スポットが好きな人に向けて、おすすめスポット2019年度版を選んでみました。
空いてる穴場スポットが好きな人に向けとは言え、東京のクリスマス時期や週末は混雑することも十分考えられますので、その時期を外して行く方法もあります。
正統派、家族向け、特徴的で比較的空いてる穴場スポットを揃えましたので参考にして頂けると嬉しいです。
1.立教大学クリスマスイルミネーション
2.目黒川みんなのイルミネーション2019
3.としまえんウィンターファンタジア2019
4.Caretta Illumination 2019 ~アラビアンナイト~(カレッタイルミネーション 2019)
5.ADACHI光の祭典2019
最近のコメント