ディズニー&ピクサー最新作の「2分の1の魔法」の日本語吹き替え版の声優キャスト一覧を相関図画像付きでご紹介していきます。
内気な少年と陽気な兄の冒険と絆を描く感動作となっている「2分の1の魔法」はこの兄弟が主役となっています。
この兄弟、弟イアンと兄バーリーの日本語吹き替え版の声優キャストは今回洋画アニメーションの吹替に初挑戦のあの人と、ディズニー作品で2回目の声優となる若手人気俳優の2人ですよ。
主人公の2人のお父さん、お母さんなど登場人物の相関図一覧も含めてご紹介します。
お父さんは弟イアンが生まれる前に亡くなっていて、登場するのは主に下半身なので、ストーリー上登場するかどうか今のところは明らかではありませんが、おそらく登場するのは最後の場面になるのではないでしょうか。
また、主人公たちのお母さんの声優については「謎」となっており、ディズニー公式ホームページ上で声優さんを当てる「お母さんの声は誰だ?」キャンペーンを行っているので、こちらもご紹介いたします。
目次
2分の1の魔法の声優キャスト日本語吹き替え版一覧を相関図画像でご紹介します
映画2分の1の魔法、主演声優するトムホとクリプラの録音風景がめちゃくちゃ可愛すぎて無理😭✨
クリプラ「楽しいな!😆✨」
トムホ「楽しい😋✨」配役が決まったクリプラ、トムホに電話して「俺がお前のお兄ちゃんだぞ!」って言うの可愛すぎる無理🙏😭😭😭✨
pic.twitter.com/Ze0Pvur8Ye— 🎩ZEN次郎🎩3月ドリ先生&Onward待機🚙 (@zenjiro2) February 8, 2020
まず主役の主役、内気な少年、弟のイアン役の声優さんは志尊淳さん。
そしてもう一人の主役、陽気な兄、バーリー役の声優を務めているのが、城田優さんです。
現在のところ日本語吹き替え版で明らかなのは以下の通りですので、今後わかり次第相関図画像も含めて追記していきます。
キャラクター | 原語版 | 日本語吹き替え版 |
---|---|---|
イアン・ライトフット(弟) | トム・ホランド | 志尊淳 |
バーリー・ライトフット(兄) | クリス・プラット | 城田優 |
ワイルデン・ライトフット(父) | カイル・ボーンハイマー | |
ローレル・ライトフット(母) | ジュリア・ルイス=ドレイファス | |
コーリー | オクタヴィア・スペンサー | 浦嶋りんこ |
コルト・ブロンコ | メル・ロドリゲス | 村治学 |
スペクター | リナ・ウェイス | |
ゴア | アリ・ウォン | |
デュードロップ | グレイ・デリスル | |
グレックリン | トレイシー・ウルマン | |
ガクストン | ウィルマー・バルデラマ | |
アヴェル | ジョージ・プサラス | |
フェリックス | ジョン・ラッツェンバーガー | |
デイヴ・フォーリー |
イアン役の志尊 淳さん作品に対するコメントをご紹介
(ディズニー公式ホームページから引用しています)

本人はディズニー&ピクサーの仕事に関われるとは想像していなかったようで、「実際にアフレコをするまで実感はなかったのですが、イアンの吹替に決まって嬉しい気持ちでいっぱいでした。」とディズニー公式ホームページで語っています。
他に、「喋っている口の動きがすごくリアルで、しかも英語、そのリップシンクをどう日本語で違和感なく伝えれられるのか、というところに苦労した。」
「原語であるトム・ホランドさんの声色だったり、表現というものを意識しつつ、彼のコピーにならないように、またコピーだけではなく、僕だからこそ伝えられるものを追求し、表現していくことに難しさを感じた。」
「とにかくストーリーが素晴らしいので、そのストーリーにイアンとして参加することができて本当に幸せですし、ストーリーが進んでいくにつれて成長していくイアンに声を吹き込めることが嬉しかったです。」
志尊 淳さんプロフィール
- 志尊 淳(しそん・じゅん)
- 1995年生まれ、東京都出身
- 身長 178 cm
- 血液型 A型
- 職業 俳優、タレント
- テレビドラマ、舞台などで活躍しており、ワタナベエンターテインメントの若手男性俳優集団D-BOYSおよびD2のメンバーである。
バーリー役の城田優さん作品に対するコメントをご紹介
(ディズニー公式ホームページから引用しています)
「小さい頃から、特に「トイ・ストーリー」とか大好きでずっと観ていたので、いつかボイスキャストをやりたい!と思っていた。」そうです。
志尊 淳さんとはプライベートでも仲良くしているようで、「今回、ディズニー&ピクサーの最新作の兄弟の話で、本当に普段から弟のように思っている志尊淳くんと一緒にやれて心から幸せです。」というコメントもあります。
「オリジナルという形でディズニー&ピクサーのイアンとバーリーだからという事をある程度意識しつつも、日本語にすることで表現も変わるし、言葉も違うし、という意味では全く違うオリジナルキャラクターにしていかなければならず、そのキャラクターを作るところのオリジナリティとその原作の描きたいであろう方向性や、役者とクリエイターたちの微妙なバランスがすごく難しく、そこはすごく苦労しました。」とのこと。
「『2分の1の魔法』は本当にただただ面白く、感動できて、泣けて、笑えて、家族の絆とか、そういう自分自身が普段常に大切にしたいって思っている事などが全部詰まった作品なので、この作品に関われていること自体がモチベーションでしたし、小さい頃からエンターテイメントを通して勇気や元気をもらっていた、そのディズニー&ピクサー作品のボイスキャストを、自分が担当している事にとても感慨深いものを感じました。」
笑いあり、涙あり、そしてやはり家族のきずなの大切さを感じられる感動作品なのかな?と思わせるようなコメントですね。
城田優さんプロフィール
- 城田 優(しろた・ゆう)
- 1985年生まれ、東京都出身
- 身長 190 cm
- 血液型 O型
- 職業 俳優
- 長身でスペイン人の母を持つ。舞台・テレビドラマ・映画で活躍している。
- ワタナベエンターテインメント所属、同事務所の若手男性俳優集団D-BOYSの元メンバー。
2分の1の魔法の声優キャスト日本語吹き替え版でお母さんの声は誰でしょうか?

さて、メインキャストであるお母さん役の声優さんも明らかにされていないには訳があり、このようなキャンペーンを行っています。
ご興味のある方は画像をクリックしていただくか、こちらから公式HPにアクセスしていただき応募することが可能です。
以下に日本語のお母さんが登場するシーンがありますので、こちらも参考にしながら考えてみてはいかがでしょうか。
2分の1の魔法の声優キャスト日本語吹き替え版一覧を相関図画像でご紹介・お母さんの声は誰のまとめ
ディズニー&ピクサー最新作の「2分の1の魔法」の日本語吹き替え版の声優キャスト一覧を相関図画像付きでのご紹介と、お母さんの声を担当する声優さんを当てるキャンペーンについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
内気な少年と陽気な兄の冒険と絆を描く感動作となっている「2分の1の魔法」は弟イアンと兄バーリーの声優さんはそれぞれ、志尊 淳さんと城田優さんですが、2人以外の日本語吹き替え版の声優キャストについてはあまり公表されていないようですので、一覧や相関図画像については追って追記していきたいと思います。
重要人物である、2人のお母さんのローレル役の声優さんでさえも明かされておらず、声優さんを当てるキャンペーンに使用されています。
事前にわからないことがあるというのも、それはそれで楽しみが増えるという考えもできると思いますので、お母さんの声を当てるキャンペーンで楽しんでみるのはいかがでしょうか。
最近のコメント